旅 長州へバイク旅2025【5/5 梅雨の帰路】 20日目 備中松山城6月10日(火) 8:45には出発準備終わったが、雨なのでホテルのロビーで時間つぶす。 9:45 完全雨着装備で出発、備中松山城のふいご峠駐車場に到着、係の方がフレンドリーだ。傘を差しながらお城見学する。他に誰も居ない。... 2025.06.16 旅
旅 長州へバイク旅2025 【4/5 瀬戸内側へ】 15日目 下関へ 夜は寒く、朝起きたらテントに夜露がびっしょり。 キャンプ場には他にソロライダーが2名、それぞれ親しくお話しさせてもらった。 今日は下関方面へ、まずは東行庵へ、それから下関の町へ、日清講和記念館に行きたかったが駐車場が見つか... 2025.06.16 旅
旅 長州へバイク旅2025 【3/5 長州を満喫】 11日目 萩散策6月1日(日)今日は萩市内を歩いて散策する。以下訪れたところを列記すると、・松陰神社・松下村塾・伊藤博文旧宅・別邸 ー日本の形を作った方なのに・・・玉木文之進旧宅 ー写真のみ・東光寺 ー正面入り口から覗いただけ・吉田松陰の墓... 2025.06.16 旅
旅 長州へバイク旅2025 【2/5 銀山を巡る】 6日目 境港で会食5月27日(火) 出発してからここまでずっと雨気味だったが、今朝はようやくスッキリと晴れた。 9:00、キャンプ場を出発、今日のルートは、道の駅みなみ波賀→道の駅あわくらんど→R482辰巳峠でコンビニパンの昼食→道の駅風の... 2025.06.16 旅
旅 長州へバイク旅2025【1/5 雨中を西へ】 5月の連休が終われば、恒例となった春の長期・バイク・ソロツーリングに出発するつもりが、親類の祝い事などが重なり、出発は5月22日と2週間ほど遅らせた。 今回の旅の行き先は、去年折り返した出雲大社より西側がメインになるため、『長州へバイク旅』... 2025.06.16 旅
旅 春のバイク旅2024 『郡上~帰路』編 6/6 26日目 6月3日(月) 琵琶湖→郡上 KITEN長良川キャンプ泊 朝から琵琶湖での釣りを粘ったが、アタリ無しだった。YouTuberの方に挨拶して出発。関ヶ原~美濃加茂を通り長良川を北上する。35年前は長良川河口堰反対運動を支援していたこ... 2024.06.14 旅
旅 春のバイク旅2024 『琵琶湖へ再び』編 5/6 22日目 5月30日(木) 米子→たつの 旅籠屋たつの泊 5日ぶりに、ずっしりと重い装備一式をバイクに積み、7:30出発 今日は、日本海側から瀬戸内側まで中国山地を縦断し、200km近く走ったが、車も信号も少なく快適なツーリングだった。 姫... 2024.06.14 旅
旅 春のバイク旅2024 『米子松江滞在』編 4/6 今回の旅の目的地と考えていた米子に着いた。ここに5泊して近郊をエンジョイしたい。昨夜は米子転勤2年目のK氏と会食、K氏は現役時代のお客筋ながらゴルフ仲で、ボクは”師匠”と呼んでいた。テーブルの横の小窓を開ければ、キッチンに直結していて、料理... 2024.06.14 旅
旅 春のバイク旅2024 『北近畿ぼっちキャンプ』編 3/6 これから、丹波~鳥取の山中でのキャンプで6泊の予定だ。幸い天気は良さそう。11日目 5月19日(日) 舞鶴→日高町 神鍋高原キャンプ泊 今日は天橋立をじっくり見学するつもりだったが、展望台がわからずウロウロ、結局ロープウェイで行くとわかり、... 2024.06.14 旅
旅 春のバイク旅2024 『琵琶湖滞在と舞鶴』編 2/6 6日目 5月14日(火) 彦根城見学 六つ矢崎キャンプ泊 このキャンプ場は、琵琶湖畔でロケーションは抜群しかも料金が安い。が、唯一の欠点がトイレ。ボットン和式です。中学生くらいまではこれが普通のトイレだったけど、さすがに今、これは何かの間... 2024.06.14 旅