旅 北海道くるま旅 2023年9月 4/4 8 釧路川カヌー下り2023年9月25日(月)今朝も気持ちの良い朝、気温も上がって良い天気。コッヘルでご飯を炊いたがウマく炊きあがった。今日は阿寒湖方面へ、マリモを見に行くフェリーに乗り遅れ、町の中を散策。その後、オンネトーを見てキャンプ場... 2023.10.05 旅
旅 北海道くるま旅 2023年9月 3/4 6 旭山動物園2023年9月22日(金) 今朝は7℃とさらに冷えたが、身体が少し慣れたのか、それほど寒さは感じなかった。 快晴の朝、今日は移動日、出発準備する。アスファルト道路が使えると撤収が楽だな。21世紀の森ふれあい広場キャンプ場は1... 2023.10.05 旅
旅 北海道くるま旅 2023年9月 2/4 3 極寒に耐える!2023年9月20(水) 夜明けと共に起床、最後の釣りをするがアタリすら無く、結局、支笏湖のお魚は遊んでくれませんでした。また来年ね~~。 テントには落ち葉や虫が一杯くっついているが、構わずテキパキと撤収し、9時出発する。... 2023.10.03 旅
旅 北海道くるま旅 2023年9月 1/4 7,8月は夏休み期間中なので、どこへも行かず猛暑を自宅で過ごした。9月に入っていよいよ活動開始。大雪山の紅葉は猛暑の影響で遅れていると聞いているが、カミさんの仕事の都合もあり、計画通り9/17発で北海道へ行くことにした。 12日間、総走行... 2023.10.03 旅
釣り おおぐて湖 2023年6月 2023年6月15日(木) 33日間の西日本ツーリング中、長野県下伊那郡下條村のおおぐて湖にてキャンプを2泊した。ここは、バスとニジマスの釣り場としては、そこそこ有名らしい。キャンプ者は入漁料2,000円で終日釣り可能。今回2泊するが、2,... 2023.06.26 釣り
旅 西日本ツーリング2023年 ステージ9最終 ■ ステージ9最終 『帰路へ』 彦根→長野県→自宅30日目(木)彦根→長野県下伊那郡 朝からバイクのドライブチェンの清掃と給油をした。新車から4,000kmなにもメンテしなかったが良かったのだろうか?黒い汚れ汁で駐車場を汚さないように気を付... 2023.06.26 旅
旅 西日本ツーリング2023年 ステージ8 ■ステージ8 『植村直己』 豊岡→彦根26日目(日)倉敷→豊岡 夜中雨が降ったが明け方にやんだ。 今日は日本海側まで行くのでキャンプ場の門が開く9時には出発したい。8時過ぎに準備完了したところで、孫とLINE通話する。今ボクの廻りは子供が走... 2023.06.22 旅
旅 西日本ツーリング2023年 ステージ7 ■ステージ7 『日本の技術』 広島・呉22日目(水)大三島→広島 夜中に雨は上がった。 どこからか猫が寄ってきた。どうも人なつっこい。声をかけるとどんどん寄ってきて、とうとうヒザの上に乗ってきた。どう扱って良いのか出勤してきたおじさんに聞く... 2023.06.22 旅
旅 西日本ツーリング2023年 ステージ6 ■ステージ6 『雨とひとり孤独』 松山~今治19日目(日)宇和島→松山 今夜から4泊はキャンプのため、朝からシャワーしヒゲを入念に剃る。 今夜のキャンプ場は、30数年前は常識だった”無料”のキャンプ場の予定。ただ予約は出来ない状況も行って見... 2023.06.19 旅
旅 西日本ツーリング2023年 ステージ5 ■ステージ5 『竜馬にあう』 高知と宇和島で休養■15日目(水)高知市 今日はホテルにこもりこれまでの旅の整理と、今後の旅の構想と計画をする。終日雨の予報でちょうど良かった。 15時くらいには雨が上がって晴れ間も見える。夕食の買い出しついで... 2023.06.15 旅