北海道くるま旅 2023年9月 1/4

 7,8月は夏休み期間中なので、どこへも行かず猛暑を自宅で過ごした。9月に入っていよいよ活動開始。大雪山の紅葉は猛暑の影響で遅れていると聞いているが、カミさんの仕事の都合もあり、計画通り9/17発で北海道へ行くことにした。  12日間、総...
山登り

尾瀬を散策 2023年夏

 まだ行ったことが無い「尾瀬」、ベストシーズンじゃ無いかも知れないが、ニッコウキスゲという黄色い花が咲いているらしい。混雑するだろう夏休み前に行っておこうと、企画実行した。3泊+2日散策でゆっくりとするつもりが、直前に孫のお世話という大役...

北海道ツーリング2023年 2/2

7月8日(土) サロマ湖→紋別 昨日通った道を引き返し、「網走監獄記念館」へ。 ここを脱獄した人物を描いた吉村昭著の「破獄」は愛読書なので、どうしても来たかったところ。開館の9時に入場した。 どうしてもここだけは訪れたかった「網走監...

北海道ツーリング2023年 1/2

「退職しバイクを買ったのなら、7月は北海道だろう!」7月1日と14日に家族の用事が出来た。短いがこの間に北海道行きを強行することにした。個人旅としては42年ぶりの北海道だった。結果、12日間で2,800km走行のツーリングとなった。「北海...

西日本ツーリング2023年 ステージ9最終

■ ステージ9最終 『帰路へ』 彦根→長野県→自宅30日目(木)彦根→長野県下伊那郡 朝からバイクのドライブチェンの清掃と給油をした。新車から4,000kmなにもメンテしなかったが良かったのだろうか?黒い汚れ汁で駐車場を汚さないように気を...

西日本ツーリング2023年 ステージ8

■ステージ8 『植村直己』 豊岡→彦根 26日目(日)倉敷→豊岡 夜中雨が降ったが明け方にやんだ。 今日は日本海側まで行くのでキャンプ場の門が開く9時には出発したい。8時過ぎに準備完了したところで、孫とLINE通話する。今ボクの廻り...

西日本ツーリング2023年 ステージ7

■ステージ7 『日本の技術』 広島・呉 22日目(水)大三島→広島 夜中に雨は上がった。 どこからか猫が寄ってきた。どうも人なつっこい。声をかけるとどんどん寄ってきて、とうとうヒザの上に乗ってきた。どう扱って良いのか出勤してきたおじ...

西日本ツーリング2023年 ステージ6

■ステージ6 『雨とひとり孤独』 松山~今治19日目(日)宇和島→松山 今夜から4泊はキャンプのため、朝からシャワーしヒゲを入念に剃る。 今夜のキャンプ場は、30数年前は常識だった”無料”のキャンプ場の予定。ただ予約は出来ない状況も行って...

西日本ツーリング2023年 ステージ5

■ステージ5 『竜馬にあう』 高知と宇和島で休養■ 15日目(水)高知市 今日はホテルにこもりこれまでの旅の整理と、今後の旅の構想と計画をする。終日雨の予報でちょうど良かった。 15時くらいには雨が上がって晴れ間も見える。夕食の買い...

西日本ツーリング2023年 ステージ4

■ステージ4 『再びひとりキャンプ』 姫路~丸亀~東洋町■  10日目(金) 姫路→丸亀 ホテルを出て、3日ぶりにバイクのエンジンをかける。今日は風が強そう、下道をつかって瀬戸大橋を目指す。途中、岡山ブルーラインの一本松展望台で長め...
タイトルとURLをコピーしました