じろーごろー

生活・その他

お知らせ2925年8月版(毎月更新)

このブログは、61歳で早期退職したオヤジの、セカンドライフを楽しむ様子の記録です。忘れっぽい自分向けで面白くないかも知れませんが、ご笑覧頂けたらと思います。 ブログ名:じろーごろー最近の投稿です⓪ 石巻くるま旅 2025① 脊柱管狭窄症のそ...

石巻くるま旅 2025

中国で勤務していた時(2002~2006年)の同僚SBさんが、2011年に会社を辞め石巻で家業を継いでいる。ずっと年賀状だけの交流だったが、ボクが退職し遊び人になったこともあり、SBさんからご招待を受けて会いに行った。 良い機会なのでずっと...
生活・その他

脊柱管狭窄症のその後 2025

前回からの続きです。前のブログは⇒ 脊柱管狭窄症になった 2025振り返り ことの始まりをもう一度・・ 5月22日から3週間のバイク旅に出て(ブログ→長州へバイク旅)、旅の途中に右足にしびれを覚え、6月13日に帰宅し中断していたランニングで...
現役時代

臨時メキシコ会 2025

8月16日(土) タイ駐在中のYSD一家が一時帰国したので、臨時のメキシコ会を開催した。YSDさんは、2013年にメキシコに橋頭堡を築きその後9年も駐在したメキシコの顔である。メキシコ会は毎年4月開催してもらっているが、彼が居ないとケチャッ...
生活・その他

夏、家族と 2025

8月9日(土)と10日(日)、家族と過ごした様子メンバーは、 娘夫婦(翌日8/11に入籍するので、彼氏彼女から夫婦に昇格した) 義弟夫婦(6月30日に入籍したばっかり、顔合わせに呼び出した) サキサト(娘の友人で双子の姉妹、タイ駐在時のご近...

ロードスター車に乗る 2025夏

以前から気になっていた車、ロードスターに乗って、いつもの山中湖を一周してきた。始まりはジムニー 35年前に幌付きのジムニー車に乗っていた。当時は雨が降らない限り、冬でも夏でも幌を外してオープンカーにして走っていた。 写真のジムニー(SJ30...
生活・その他

お知らせ2025年7月版(毎月更新)

このブログは、61歳で早期退職したオヤジの、セカンドライフを楽しむ様子の記録です。忘れっぽい自分向け主体で面白くないかも知れませんが、ご笑覧頂けたらと思います。 ブログ名:じろーごろー最近の投稿です① 江ノ島で釣り② 2025年7月② 夏、...
釣り

江ノ島で釣り② 2025年7月

脊柱管狭窄症が治らない。 症状は夜中から午前中に右足が痺れるだけ、だから遊びには全く支障が無いが、今後のことを考えれば完治させたい。なので、ランニングも山登りも止めずっと家に居る。 見かねたY氏が誘ってくれた。『釣りにでも行きますか?』7月...
生活・その他

夏、自宅にて 2025

脊柱管狭窄症が治らない! 発症してすでに1ヶ月半経過、症状は夜間に足が痺れるだけで、日中の活動には支障が無い。だが今後の長いセカンドライフを考えれば、ここで焦ってはいけないのだろう。完全に治るまでは自宅にこもるとした。  このブログでは、自...
生活・その他

スーツを処分した 2025年7月

現役の会社人生37年、本業は技術系なのに年齢を重ねるごとに受注業務へシフトし、いつしか対顧客こそが自分の勝負の場と思っていた。普段の業務ではカジュアルな服装だが、顧客訪問時はスーツに着替えこれを勝負服と呼ぶようになっていった。 退職して2年...