マラソンもひと区切り、秋の紅葉旅も終わり、さて釣りでもしたくなった。前回はなぜか全く釣れなかった早戸川で(早戸川で釣り 2024年4月)、リベンジしよう。なお、以下は自分用の記録なので、内容は面白くありません。
【概況】
12月13日(金)
4:45起床、5:15家発、コンビニで昼食を買って、6:10リヴァースポット早戸到着、まだ暗いが車は10台くらい来ていた。水深が有り魚が居ついてそうな、上流から2番目のポンドに決める。結局、終日ほぼこのポンドで釣りをした。16:30暗くなってきたので納竿。10時間の釣り。
【釣果】
午前中の早い時間に10匹ほど続いた。午前の後半は、ポツポツと釣れる、1時間くらいノーフィッシュの時間帯もあったが、午前中で20匹ほどキャッチ。午後はかなり渋くなり10匹。
最初はいつものようにルースニングがら始めた。ひとつのフライで多くて3匹まで、通常は1匹以下と、フライに飽きられているとわかった。フライは頻繁に交換した方が良い。
前回、ルアーにだけ活発に釣れた屈辱から、ストリーマーを多用したがこちらが良いと思われる。早戸川は水が澄んでいるし水深が浅い、自然に流すフライはすぐ見切られると想像する。ここは逆に、アクションで食わせるべきと思う。まだ水温は高いのか、午後ドライを試したが反応は良かった。ただ最近ドライは使わないので、合わせが難しかった。
【考察】
*ストリーマーの場合、手に来るアタリを待っていては合わが遅い。ラインがかすかに引っ張られる動きを凝視し、そこで合わせるべきだ。
*ボクの実績では『見釣り』は大変効率が良い、いっそ、明るいフライで、日差しを考慮した釣り座で、見釣りに特化しても良いかも知れない。
*で、見釣りから考えれば、マーカーが動いてから合わせても、かなり遅いと言える。マーカーを考え直す必要もある。
*重りを付けたフライは自然さが出ず見切られ、やはりナチュラルドリフトすべきで、軽めのフライを作っていくべきと思った。
〈早戸川で釣り 2024年12月 終わり〉
戻るは → メインメニュー
カテゴリー別に
→旅へ
→釣りへ
→山登りへ
→ランニングへ
→現役時代へ
→生活・その他へ
→お問い合わせへ
コメント