毎年秋は、京都か奈良に紅葉を見に行くように決めていて、今年は奈良。去年バイクソロで訪れているが、今年も会いたい仏像様が居る。カミさんを仏様に紹介したい。今回はこの主旨で、秋の奈良を満喫した。
日程のデータ
■12月3日(火) 自宅→奈良
6:00自宅発、富士五湖から高速道路を使って、亀山IC~阪奈国道R25針ICで降り、長谷寺を見学し、今回の宿東横イン天理駅前にチェックインした。今日は快晴、でも富士では気温0℃だった。昼食は、餃子の王将。
■12月4日(水) 奈良市内観光
天理駅、JRが止まっていて、近鉄で奈良市内へ。興福寺は外から見学、二月堂、春日大社、東大寺の大仏さん、正倉院と見学し、バスセンターで昼食、JR奈良駅から法隆寺駅、法隆寺は外から写真のみで、中宮寺へ。JR奈良駅に戻り、バスで平城京行きを考えたが、便が少なく天理へ戻った。今日は24,000歩も歩いた。
■12月5日(木) 飛鳥を観光
今日は車で移動、昨日TVで見た談山神社へ、その後石舞台古墳、飛鳥歴史公園、高松塚古墳を見学し、昼食はまたも餃子の王将。私の大好きな飛鳥寺を見学し、平城京へ移動した。
■12月6日(金) 奈良→自宅
天理東ICから、阪奈国道R25から、亀山IC、ずっと高速道路を使って15:30自宅へ戻った。
長谷寺
閑静で静かな佇まい、いかにも山寺という雰囲気が良い。上に登っていけば、紅葉も鮮やかになった。小さな舞台からの景色も良く、2時間も滞在した。ふもとのお土産屋やで草餅を食べ、奈良漬けを買った。
二月堂
興福寺から春日大社へ歩いていると、カミさんが二月堂の案内板に妙に反応し、
『高校の修学旅行で行ったところかも知れない・・』
行ってみると、45年前の記憶が少しずつ蘇ってきて、ここだったと思い出した。早速当時の同級生にLINEして当時のことを・・。
東大寺 盧舎那仏
奈良には、大好きな仏像さまが3体いらっしゃる。
・東大寺の盧舎那仏
・中宮寺の菩薩半跏思惟像
・飛鳥寺の釈迦如来像
ご3体ともご誕生は古く、でもその歴史は決して平穏では無く、戦争や火災、天災人災などに遭ってらっしゃる。穏やかなお顔なのに、ボクにはその苦労の歴史がわずかに見て取れ、そこがなんとも奥深さを感じる。今回このご3体様と会いたい。去年も見ているが・・。
正倉院
建物が好きなボクとしては、去年も訪れているが是非今年も見ておきたい。何と言っても、すぐそばの東大寺はガイジンさん含め人混みで賑わっているのに、ここは少ない。
中宮寺
法隆寺は飛鳥建築物の傑作、ここは一人でゆっくり観賞すべきで、今年はパスしお隣の中宮寺へ。ここに是非カミさんに見てもらいたい仏像さんがいらっしゃる。ボクはアートはわからないが、この像を見ていると美術がなんとなくわかるような気がする。
〈奈良くるま旅2024【前半】 終わり〉
続きは → 奈良くるま旅2024【後半】
戻るは → メインメニュー
カテゴリー別に
→旅へ
→釣りへ
→山登りへ
→ランニングへ
→現役時代へ
→生活・その他へ
→お問い合わせへ
コメント