3月なのに夏日になったり、雪が降ったりとおかしな気候だったせいか、今年も桜は遅れ気味。去年と同じく(ブログは→花見2024年)、Y氏と南浅川で、カミさんと多摩川で花見をした。

4月8日(火) 南浅川
9:30、自宅出発、いつものように片道8.1kmを歩いて、余裕を見ているつもりが、途中写真撮影をしていたら10分の遅刻、11:40今年もY氏と同じ場所で、乾杯!桜はちょうど満開見頃。
着物姿の女性二人が歩いてくる。和服の華やかさと桜がマッチしてとても美しい絵になっている。日本では気軽に女性に声をかけてはいけない、と知りつつあまりにも美しいのでなんとかお願いできないかと間合いを図っていたら、どこから来たお爺さんが先に「写真撮らせて~~」。
14:20お開き、帰りも歩いて16:30帰宅、心地良い疲れ、ちょっと飲み過ぎたかな。











4月10日(木) 多摩川
今日は山登りの予定だったが、低気圧が近づき山頂からの展望は期待出来ないようで中止、カミさんと近所の多摩川に花見に出かけた。いつものランニングコース、桜はちょうど満開だった。









〈花見 2025年 終わり〉
戻るは → メインメニュー
カテゴリー別に
→旅へ
→釣りへ
→山登りへ
→ランニングへ
→現役時代へ
→生活・その他へ
→お問い合わせへ
コメント