奈良・南紀ツーリング 2023年10月 4/5

奈良 3日目 高松塚古墳へ

6 奈良散策 DAY3

2023年10月20日(金) 奈良飛鳥エリア
 今日は珍しく午後から雨の予報で、少し早めに行動し午後はホテルに戻り、旅の後半の計画でもしたい。
 近鉄飛鳥駅までバイクで行き、レンタサイクルを借りた。でもあとからわかったが、自転車じゃきつい坂道も多かったし、どこでも無料の駐車場が有ったから、バイクで廻って問題無かった

レンタサイクルで飛鳥路を廻ることにしたが、坂が多く大変電動アシストにすべきだった。イヤ、マラソンの良い練習だ!

 けっこうな坂道を登ってキトラ古墳へ。近くの資料館で予約要の短いツアーに参加出来た。

キトラ古墳、どこに有るのかと思っていたら、目の前の盛り上がった丘だった。知らなきゃ見落とすかも。
立派な資料館があって、ちょうど壁画の公開していた。いっぱい資料をもらった。無料。

 高松塚古墳へ、壁画館で復元された壁画を眺める。きらびやかな服装を見ていると、600年代とは言え想像以上の高い文化があったのではと思える。

高松塚古墳 有名だが今はあまり人は訪れないのかな?飛鳥文化を垣間見れる貴重な資料と思うが。
複製とわかっていてもその精巧さには驚きます。この時代の高貴な人の服装がわかる。意外と高度な文明だったと思うが。

 文武天皇陵へ、写真だけ撮影したが、周囲の農村風景が美しい。

文武天皇陵
のどかな農村風景が広がる。黄金色に輝く稲穂が良いね~~。

 フーフー言いながら坂を登って石舞台古墳へ、巨石の組み合わせもすごいが、内部へ入ればその仕組みと空間に驚く。本当は大きな山の中にあったものが、土が流れ出し今の石室が露出した、そう思って見ればさらに興味深い。

石舞台古墳 すごいネ、この巨石、この上に土をかぶってちょっとした小山のようになっていた訳やね。
石室内部はとても広い。こうなってくると、被葬者は誰だったのか? 興味深いね。

 飛鳥寺へ、小さな寺だが、当時は東大寺や法隆寺のように伽藍で構成された立派な本格的寺院だった。お寺の方の丁寧な説明が素晴らしい。

飛鳥寺 小さなお寺にアレッ? でも説明を聞けば大いに納得した。1,400年もの長い間には、そりゃ色々あるわ
飛鳥寺 ご本尊さま 日本最古の仏像 創建当時からここに座したままだそう。幾多の人間模様を見てられたのでしょうね。お顔に特徴があり、だからこそ親しみがあり、忘れられないですね。黙祷。
飛鳥寺 阿弥陀如来像 このお寺は日本で最初のお寺
飛鳥寺 お寺の方が口頭できちんと説明をしてくれ、非常にわかりやすく良かった。拝観料を取るならどこもこれくらいはして頂きたいと思うがどうでしょう写真もOK。好感度急上昇!

曇ってきたので14:30にホテルに戻って、洗濯と明日からの旅の計画をし、キャンプ場を予約した。

 話は飛ぶが、10年ほど前スペインでダリ美術館に行ったが、その芸術性がさっぱり理解できなかった。欧州文化だから?現在アートだから?とにかく何が良いのか全くわからなかった。
 でも今回、飛鳥文化の建築と仏像に多いに触れた三日間だったが、充分満足した。なぜ歴史ある仏像にこうまで引き込まれるのか今はわからないが、とにかく良かった。おそらく、もう少し年齢を重ねれば(今でも充分歳は取っているが)何かがわかることだろうと思う。
 ーーまた来ようーー

〈 終わり 〉
この続きは、
その5は→ 奈良・南紀ツーリング5/5
戻るなら、
その1は→ 奈良・南紀ツーリング1/5
その2は→ 奈良・南紀ツーリング2/5
その3は→ 奈良・南紀ツーリング3/5

メインメニューに戻る → メインメニューに戻る
カテゴリーの『旅』は → 旅へ
カテゴリーの『釣り』は → 釣りへ
カテゴリーの『山登り』は → 山登りへ
カテゴリーの『ランニング』は → ランニングへ
カテゴリーの『現役時代』は → 現役時代へ
カテゴリーの『生活/その他』は → 生活・その他へ
『お問い合わせ』は → お問い合わせへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました