奈良くるま旅2024【前半】

秋の奈良を旅した。

 毎年秋は、京都か奈良に紅葉を見に行くように決めていて、今年は奈良。去年バイクソロで訪れているが、今年も会いたい仏像様が居る。カミさんを仏様に紹介したい。今回はこの主旨で、秋の奈良を満喫した。

長谷寺 12月だが予想通り奈良の紅葉は見頃だった。猛暑の影響だろうが喜べない。確実に気候変動している。

日程のデータ

■12月3日(火) 自宅→奈良
 6:00自宅発、富士五湖から高速道路を使って、亀山IC~阪奈国道R25針ICで降り、長谷寺を見学し、今回の宿東横イン天理駅前にチェックインした。今日は快晴、でも富士では気温0℃だった。昼食は、餃子の王将。

■12月4日(水) 奈良市内観光
 天理駅、JRが止まっていて、近鉄で奈良市内へ。興福寺は外から見学、二月堂春日大社東大寺の大仏さん正倉院と見学し、バスセンターで昼食、JR奈良駅から法隆寺駅、法隆寺は外から写真のみで、中宮寺へ。JR奈良駅に戻り、バスで平城京行きを考えたが、便が少なく天理へ戻った。今日は24,000歩も歩いた。

■12月5日(木) 飛鳥を観光
今日は車で移動、昨日TVで見た談山神社へ、その後石舞台古墳飛鳥歴史公園高松塚古墳を見学し、昼食はまたも餃子の王将。私の大好きな飛鳥寺を見学し、平城京へ移動した。

■12月6日(金) 奈良→自宅
天理東ICから、阪奈国道R25から、亀山IC、ずっと高速道路を使って15:30自宅へ戻った。

今回は富士五湖線を通って東名高速道へ出た。快晴の空に鮮やかな富士山、『行ってきま~す』
ボクは奈良は好きだ。

長谷寺

 閑静で静かな佇まい、いかにも山寺という雰囲気が良い。上に登っていけば、紅葉も鮮やかになった。小さな舞台からの景色も良く、2時間も滞在した。ふもとのお土産屋やで草餅を食べ、奈良漬けを買った。

長谷寺、登廊(のぼりろう)、上部は長谷型灯籠、階段は399段
長谷寺 本堂の舞台、向こうには五重塔。ガイジンさんが少なく、静かに参拝が出来た。
長谷寺 ここは桜で有名なのだろう。でも赤と緑のバランスはちょうど良く、お寺とのコントラストは素晴らしいね
良い匂いに誘われて草餅を食す。今回4日間カミさんのおやつに全部付き合ったら、体重が4キロ増えていた。

二月堂

 興福寺から春日大社へ歩いていると、カミさんが二月堂の案内板に妙に反応し、
高校の修学旅行で行ったところかも知れない・・
行ってみると、45年前の記憶が少しずつ蘇ってきて、ここだったと思い出した。早速当時の同級生にLINEして当時のことを・・。

二月堂 カミさんは、この風景を見て45年前のことを思い出した。
二月堂 この灯籠は覚えていて、ここで何かを調べたらしい。でも学生にとってお寺なんて面白くないよね。
興福寺 今回は外観の写真のみとした。
去年は工事前だったが、今年は仮囲いにすっぽり覆われた興福寺の五重塔。完成は8年後。その時は71歳か。
春日大社 ここは、”かの国”の方が多い、かの国の方は、金色、次に赤色が大好きだから。

東大寺 盧舎那仏

 奈良には、大好きな仏像さまが3体いらっしゃる
・東大寺の盧舎那仏
・中宮寺の菩薩半跏思惟像
・飛鳥寺の釈迦如来像
ご3体ともご誕生は古く、でもその歴史は決して平穏では無く、戦争や火災、天災人災などに遭ってらっしゃる。穏やかなお顔なのに、ボクにはその苦労の歴史がわずかに見て取れ、そこがなんとも奥深さを感じる。今回このご3体様と会いたい。去年も見ているが・・。

大仏殿 ものすごい人混みだが、ここだけとわかっているのであまり気にならない。
この引き込まれる気品あるお顔。3日前の湘南マラソン大惨敗で失意のボクを、優しく慰めてくれてる??
東南アジアや中国でも仏像様を良く見たが、このお方が一番、全てを包み込むような顔をされている。

正倉院

 建物が好きなボクとしては、去年も訪れているが是非今年も見ておきたい。何と言っても、すぐそばの東大寺はガイジンさん含め人混みで賑わっているのに、ここは少ない。

建築物として美しく素晴らしいと思う、正倉院。最近TVで内部の特集を見たな。
奈良公園も紅葉は見頃だった。赤色の服が好きなカミさんが、溶け込んでいる。
ここだけイチョウがかろうじて残っていた。黄色の服が好きなボクが、溶け込んでいる??

中宮寺

 法隆寺は飛鳥建築物の傑作、ここは一人でゆっくり観賞すべきで、今年はパスしお隣の中宮寺へ。ここに是非カミさんに見てもらいたい仏像さんがいらっしゃる。ボクはアートはわからないが、この像を見ていると美術がなんとなくわかるような気がする。

今回はカミさんを隣の中宮寺に連れて行きたく、ここ法隆寺はパスして正面で写真のみとさせてもらった。
そうは言っても法隆寺は大好きなお寺である。隙間から世界最古の木造建築を垣間見て慰めた。
中宮寺 国宝菩薩半跏像 世界3大微笑みの像 この柔和で優美で気品有る美しさ!(像は撮影不可なので)
中宮寺前でお像の真似でポース。雑念と煩悩にまみれた我々には、あの清潔清純さは表現できるはずが無いか!

〈奈良くるま旅2024【前半】 終わり
 続きは → 奈良くるま旅2024【後半】

戻るは → メインメニュー
カテゴリー別に 
旅へ 
釣りへ 
山登りへ 
ランニングへ 
現役時代へ 
生活・その他へ 
お問い合わせへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました